レインボーシックスシージで使われているノーマッドの使い方について紹介していきます。
アビリティの使い方、おすすめの武器、立ち回りについて紹介します。良ければ参考にしてください。
Contents
【メイン】AK-74M
装弾数が40発あるアサルトライフルです。ARX200よりもダメージ・レートが低いですが、その分装弾数が2倍あるので継戦能力を重視する方にはおすすめの武器と言えるでしょう。 腰撃ち性能もわりと良いので、個人的にはこちらのAK-74Mをおすすめします。
【メイン】ARX200
ダメージ・レートが高いアサルトライフルです。 火力は攻撃側の武器の中でもトップクラスですが、装弾数が20発しかないのが少し残念。 継戦能力よりも短期的な火力を重視する方におすすめ。 (サブウェポンのハンドガンがわりと強いので装弾数が少ないARX200でも戦えるという考え方もできます)
サブ武器
PRB92
標準仕様の9mmハンドガン。代表的な携行武器であり、近〜中距離で効果を発揮。中程度のストッピングパワーを備える
44 MAG SEMI-AUTO
装弾数の少ない、低倍率スコープを搭載した高威力のセミオートピストル
NOMADのガジェット
ブリーチングチャージ
壁、床、バリケードを爆破できる展開型の爆薬
スタングレネード
非殺傷性の爆発で、近くの敵の視力と聴力を奪う おすすめはスタングレネードです。
Nomadの固有アビリティの使い方
ノーマッドは、敵を吹き飛ばすことができるエアージャブランチャーを3発所持しています。 エアージャブランチャーは切替式となっており、バックのショットガンと同じような感じだと思ってもらえればいいです。
敵を吹き飛ばすことができるセンサー式のガジェットとなっています。 なお、敵を吹き飛ばすだけでダメージは与えることはできません。
着弾箇所のセンサー範囲内に敵を感知できれば起爆して敵が吹き飛ぶ仕組みです。
ガジェットの注意点
空中でセンサーは反応しない。着弾点において周囲に敵がいればセンサーが反応する
着弾してから最短で1.5秒後に起爆する
敵だけではなく自分や味方にも吹き飛ばし効果がある
エアージャブランチャー装着時、黄色いレーザーサイトがわりと目立つ
着弾から起爆まで1.5秒の猶予があるため、その間に敵にエアージャブランチャーを破壊される可能性があります。
また、他の使い方として、ミラ窓の後ろにいる敵にも吹き飛ばしが有効です。 あと、ディフューザー解除の妨害もできるため、使い方次第では戦略の幅が一気に広がるかと思います。 裏取りされないようにつけておくのをおすすめします。