PS4、PS5でFPSをしている方は誰もがエイムについて悩んだことがあると思います。
感度をころころ変えてしまいエイムが合わないこともあったと思います。
自分もそれでものすごく悩みました。
そこでおすすめするのが「フリーク」です
フリークを装着することで様々な効果が得られ、エイムの向上をサポートします。
フリークについて解説します。良ければ参考にしてください。
本記事の内容
フリークを使うメリットデメリット
PS4、PS5におすすめのフリーク
フリークを付けるメリット
エイム力が向上し、精密な射撃ができる。
スティックが手にフィットするので直感的に操作ができる。
エイム力向上し、繊細な操作ができる
フリークはエイムを向上させることを目的としたアイテムなので当たり前なんですが
フリークを装着すると格段にエイムがよくなります。
フリークを装着するとスティックが高くなります。
スティックが高くなると角度の調節がより細かくできるようになり、的に
対して、より細かい調節できるようになり、精密な射撃ができるようになります。
フリークを付けるデメリット
・慣れるまでに時間がかかる
・手の小さい人には負担がある
フリーク付けた瞬間は、違和感があってエイムがぶれたりしてものすごくやりづらいです。
その違和感は突然環境が変わるので一時的なものなので、慣れたらものすごくやりやすくなります。
PS4、ps5におすすめのフリーク
紹介するフリークがボルテックスです。
ボルテックスは私も使っているフリークで、エイム力が格段に上がります。
FPSをやる方はつけたほうがエイムはよくなります。
リンク
フリークが2つはいっており両方のスティックにつけますが、1つは高いフリークがはいっており、もう1つは少し低いフリークはいっており高いほうを右のスティックに装着しもう1つは左のスティックにつけます
まとめ
PS4、PS5におすすめのフリークを紹介しましたが、現在PS4でこのボルテックスを使っていてps5に移行してもこのフリークは使えます。
ぜひこのフリークを使ってみてFPS生活をよりenjoyしましょう。
コメント