ゲーミングモニターパネルTN/IPS/VA/OLED液晶パネルの違いを比較

ゲーミングデバイス

ゲーミングモニターには、解像度、リフレッシュレート、応答速度などを見て主にゲーミングモニターを買おうとするでしょう。そこ以外にも見ておく所があります。それはパネルの種類です.

パネルによってメリットデメリットがあります。そのことを紹介していきます

良ければ参考にしてください。

スポンサーリンク

ゲーミングモニターのパネルの種類

モニターパネルの種類とその特性を以下の表にまとめました。

パネルの種類 色再現性 視野角 応答速度 コントラスト 価格
IPSパネル 高い 広い 遅い 普通 中程度
VAパネル 高い 狭い 普通 高い 中程度
TNパネル 低い 狭い 高い 普通 安い
OLEDパネル 高い 広い 高い 高い 高い

モニターパネルの主な特徴です。

 

スポンサーリンク

IPSパネルの特徴

  1. 色再現性: IPSパネルは色再現性が高く、鮮やかで自然な色を表示することができます。
  2. 視野角: IPSパネルは視野角が広く、画面の端でも色やコントラストが変わらずに見ることができます。
  3. 応答速度: IPSパネルの応答速度は他のパネルよりも遅い傾向があります。しかし、最近のIPSパネルは応答速度が改善されており、ゲームにも適しています。
  4. 価格: IPSパネルは他のパネルと比較して価格が高めです。しかし、その高い色再現性と広い視野角から、プロフェッショナルな用途やゲームにおいてはその価格を正当化する価値があります。

IPSパネルはグラフィックデザインや写真編集、映画鑑賞、そしてゲームなど、高い色再現性と広い視野角が求められる用途に最適です。

スポンサーリンク

VAパネルの特徴

  1. 色再現性: VAパネルは色鮮やかで、特に黒の再現性が高いです。
  2. 視野角: VAパネルの視野角はIPSパネルより狭いです。視野角が狭いと、画面の端から見ると色やコントラストが変わることがあります。
  3. 応答速度: VAパネルの応答速度はIPSパネルよりも速いですが、TNパネルよりも遅いです。
  4. コントラスト: VAパネルは高コントラストを実現します。これにより、映像が鮮明に見え、黒の深みや色の階調が豊かに表現されます。
  5. 価格: VAパネルはIPSパネルとTNパネルの中間的な価格設定となっています。

これらの特性から、VAパネルは映画鑑賞やゲームなど、高いコントラストと色鮮やかさが求められる用途に最適です。

スポンサーリンク

TNパネルの特徴

  1. 応答速度: TNパネルは非常に高速な応答速度を持っており、ゲームや動画など、高速な映像を扱う場合に適しています。
  2. リフレッシュレート: TNパネルは高いリフレッシュレートを実現できます。これにより、画面の更新が速く、動きのある映像もスムーズに表示されます。
  3. 色再現性と視野角: TNパネルの色再現性と視野角は他のパネル(IPSパネルやVAパネル)に比べて劣ります。視野角が狭いと、画面の端から見ると色やコントラストが変わることがあります。
  4. 価格: TNパネルは一般的に他のパネルよりも安価です。そのため、予算を抑えつつ高速な応答速度とリフレッシュレートを求める場合に適しています。

 

TNパネルは 高速な応答速度とリフレッシュレートを持つため、動きが速いゲームや競技用ゲームに適しています。また、価格が比較的安いため、予算を抑えつつ高性能なモニターを求める場合に良い選択です。

 

 

OLEDパネルの特徴

  1. 自己発光: OLEDパネルは自己発光型のパネルで、各ピクセルが自己発光します。これにより、非常に高いコントラストと深い黒を実現します。
  2. 色再現性: OLEDパネルは色再現性が非常に高く、鮮やかな色彩を表示することができます。
  3. 視野角: OLEDパネルは視野角が広く、画面の端でも色やコントラストが変わらずに見ることができます。
  4. 応答速度: OLEDパネルは応答速度が非常に速く、ゲームや動画など、高速な映像を扱う場合に適しています。
  5. 価格: OLEDパネルは他のパネルと比較して価格が高めです。しかし、その高い色再現性と広い視野角から、プロフェッショナルな用途やゲームにおいてはその価格を正当化する価値があります。

これらの特性から、OLEDパネルは映画鑑賞やゲームなど、高い色再現性と広い視野角が求められる用途に最適です。

 

IPSパネルのおすすめモニター



VAパネルのおすすめモニター

 

TNパネルのおすすめモニター

 

 

OLEDパネルのおすすめモニター

タイトルとURLをコピーしました