ワットソンの立ち回りアビリティの使い方
現在ワットソンを使っているけどあまりワットソンの使い方が分からないどのように
立ち回ったらいいのかどこにウルトを使っていいか分からない。
ワットソンをどのように使っていいのかアビリティ、ウルトの使い方
オススメの武器の紹介をします。
Contents
ワットソンの使い方立ち回り
ワットソンの立ち回り、アビリティ、ウルトの使い方について解説します。
ワットソンの立ち回り
自分が進んだ後方にフェンスを張り敵に、奇襲されるのを防ぎましょう。
フェンスが壊されたらわかるのでそれで敵が自分たちの後ろにいるということが把握できます。
室内でも扉にフェンスを張って敵が侵入するのを防ぎましょう。
有利戦闘できるようにしましょう。
ワットソンの主な役割はチーム全体のサポートです。
攻撃するスキルありません
攻めの起点を作ることができないのでガンガン攻めたいプレイヤーからしたら相性が悪いかもしれません。
戦術アビリティの使い方
建物にこもるときに使います。
足止めするとき
中にこもり敵が攻めづらくするため
にフェンスを使います。
フェンスが上手く使えればあまり奇襲されることがあまりないでしょう。
フェンスのいい所
敵の進行を妨げる
敵がフェンスに当たれば動きが遅くなり有利に撃ち合える
ワットソンアルティメットアビリティの使い方
アルティメットはパイロンを設置します。
設置したパイロンは、飛んでくる投げ物、フラグ、アークスターなどを破壊したりパイロンの近くにいるとシールドを回復します。
破壊するのは他にもあります。
・ジブラルタルのウルト
・バンガロールのウルト
・バンガロールのスモーク (分裂する前)
・コースティックのウルト
・レヴナントのサイレンス
は自動で無効化してくれます。
パイロンを置くタイミング
戦闘するとき
ジブラルタルのウルトが来るとき
バンガロールのウルトが来るとき
1つずつ解説します。
戦闘する時
戦闘が始まったら、アルティメットを置くようにしましょう。アルティメットを置いておくと
投げ物が相手の投げ物が無効化できるので少しは有利に戦えることができます。
クリプトのEMPうたれたらパイロンが壊されてしまうので注意してください。
ジブラルタル、バンガロールのウルトが来た時
ジブラルタル、バンガロールのウルトは結構強力なのでくらってしまうとその後の戦闘が不利になってしまうので
ウルトの音が聞こえたらパイロンを置けば無効にできるため、音が聞こえたらパイロンを置きましょう。
ワットソンおすすめの武器
アサルトライフル+ショットガン
アサルトライフルでカバーしながら戦いつつ人数有利ができれば、詰めてショットガンで倒します。
スナイパー+アサルトライフル
ワットソンは建物にこもることが多いので建物からスナイパーでちくちく攻撃しましょう。
スナイパーでダウンが取れたら、味方と一気に詰めアサルトでファイトをしましょう。
コメント