こんにちは、ゲームファンのみなさん!ねえ、『Nintendo Switch 2』って気になりませんか?2025年1月に初公開されてから、4月2日の「Nintendo Direct」でさらに詳しい情報が発表された任天堂の次世代ゲーム機です。
約8年ぶりの新ハードということで、期待が膨らみますよね。このブログでは、『Nintendo Switch 2』の発売日や特徴、価格、ゲーム情報などを丁寧にまとめてみました。読めば「これで準備万端!」って思える内容にしてるので、ぜひ最後までチェックしてくださいね!
発売日と価格は?
まず一番気になる発売日ですが、『Nintendo Switch 2』は2025年6月5日にリリースが決定しました!4月2日のNintendo Directで正式に発表されて、「もうすぐ手に入る!」ってワクワクしますね。
価格は399ドル(日本では約43,000円~45,000円予想)とされていて、初代Switch(約30,000円)やSwitch OLED(約38,000円)より少し高め。
でも、性能アップを考えると納得の価格帯じゃないでしょうか。ちなみに、プレオーダーは4月2日から一部ストアでスタートしてるので、欲しい方は早めに登録しておくのがおすすめですよ。
主な特徴:何が新しくなったの?
『Nintendo Switch 2』は初代Switchの良さを引き継ぎつつ、いろんな進化を遂げています。トレーラーや発表から分かった特徴を簡単にまとめますね。
大きな画面
8インチのLCDディスプレイで、初代の6.2インチより見やすくなったよ。薄いベゼルでスタイリッシュさもアップ!
マグネット式Joy-Con
コントローラーが磁石でくっつく新デザイン。スライド式より取り外しがスムーズで、耐久性も期待できそう。
パワーアップした性能
具体的なスペックは未公開だけど、PS4 Pro並みかSteam Deckに近い性能と言われてる。4K出力も噂されてて、グラフィックが楽しみ!
新しいキックスタンド
本体全体を支えるしっかりしたスタンドで、角度調整も自由自在。テーブルモードが快適になりますね。
謎の“Cボタン”
右Joy-Conに新設されたボタン。Nintendo Directで「GameChat」機能(ボイスチャット用)と判明して、オンラインがもっと楽しくなりそう!
ねえ、これだけでも「進化してる!」って感じが伝わりますよね。ハイブリッド型(携帯&据え置き)のコンセプトはそのままなので、いつでもどこでも遊べるのは嬉しいポイントです。
後方互換性はどうなる?
「今までのSwitchゲームが遊べるか心配…」って方も安心してください。任天堂は後方互換性を公式に確認済み!物理カートリッジもデジタル版も、ほとんどの初代Switchソフトが遊べます。ただし、「一部タイトルは完全対応しない場合も」とのことなので、詳細は後日公式サイトでチェックが必要ですね。Nintendo Switch Onlineも引き続き使えるから、オンラインプレイもバッチリ楽しめますよ。
どんなゲームが遊べるの?
4月2日のNintendo Directで、いくつかのゲームが発表されました。発売時に期待できるタイトルを挙げてみますね。
マリオカート9(仮称)
トレーラーでチラ見えした新作。24人レースが特徴で、オープンワールド風のコースも噂されてるよ。
メトロイドプライム4
ビヨンド:初代Switch向けに発表されてたけど、Switch 2版も強化されて登場予定。
ポケモン新作
Game Freakのデータ流出で、第10世代がSwitch 2と同時発売の可能性が浮上。詳細はまだ謎だけど期待大!
他にも、『ゼルダの伝説』や3Dマリオの新作が年内に出るかもって噂があって、発売日から遊びたいゲームが盛りだくさんになりそうです。
体験会や予約情報
発売前に触ってみたい方のために、「Nintendo Switch 2 Experience」っていう体験会が4月から6月にかけて世界中で開催されます。
日本でも4月26日・27日に予定があって、抽選で当選した人は一足先にプレイできるんだ。Xでも「当選した!」って喜びの声が上がってて、盛り上がってますね。予約は4月2日から任天堂公式ストアやAmazon、Best Buyなどで始まってるので、早めに動くと安心ですよ。