『Apex Legends』のコントローラークラスレジェンド「カタリスト」は、フェロバリケードとエリア制御を活かした防御的なプレイスタイルで、チームを勝利に導く強力なキャラクターです。
シーズン25(2025年6月時点)では、強化されたワットソンやボセックコンパウンドボウのメタにより、カタリストのエリア支配力がさらに注目されています。
この記事では、カタリストのスキル「フェロバリケード」と「ダークベール」を最大限に活用した立ち回り、最適な武器構成、そしてチーム連携のコツを徹底解説。初心者から上級者まで、カタリストで勝率を上げたいプレイヤー必見の内容です!
カタリストの基本性能と強み
カタリストはシーズン15で登場したコントローラークラスレジェンドで、フェロ流体を使ったバリア生成とエリア制御が特徴です。シーズン25では、ワットソンのフェンス強化やパスファインダーの機動力メタと相性が良く、戦略的なプレイが光ります。以下はカタリストの主要なアビリティと強みです:
パッシブ:バリケード強化(Barricade Reinforcement)
ドアをフェロ流体で補強し、最大2枚まで強化可能(耐久値500)。敵が破壊するには2回の近接攻撃が必要。シーズン25で強化速度が10%向上し、ドア制御がスムーズに。レベル2パーク「ロングキャスト」でフェロバリケードの射程が15mに増加。
戦術アビリティ:フェロバリケード(Piercing Spike)
フェロ流体でスパイクを設置(最大3つ、ダメージ15、スロウ効果)。シーズン25でクールダウンが25秒から22秒に短縮、スパイクの設置速度が向上。敵の進路を制限し、接近戦を有利に。
アルティメット:ダークベール(Dark Veil)
最大40mのフェロ流体壁を展開(持続20秒、クールダウン150秒)。壁は視界を遮り、通過する敵にスロウ効果と10ダメージ。シーズン25で壁の展開速度が10%向上、レベル3パーク「ヴェールストライク」で通過ダメージが15に増加。
カタリストの強み
-
エリア制御:フェロバリケードで進路を封鎖、ダークベールで広範囲の視界と移動を制限。
-
ドア防御:バリケード強化でドアを堅牢にし、室内戦や最終円で優位。
-
チーム支援:スロウ効果と視界遮断で敵の連携を崩し、味方の安全を確保。
-
コントローラーの恩恵:リングコンソールで次の安置をスキャン。物資管理やポジション戦略に有利。
カタリストの立ち回り:エリア支配で勝率を上げる
カタリストの立ち回りは、フェロバリケードとダークベールを活用してエリアを制御し、チームを有利な状況に導くことです。シーズン25のメタに合わせた戦術を以下に解説します。
1. フェロバリケードで進路を封鎖
フェロバリケードは、敵の移動を制限し、戦闘をコントロールする鍵です:
-
室内戦の支配:ドアや通路にスパイクを設置し、敵の突入を遅らせて射線を確保。シーズン25の設置速度向上を活かし、素早く展開。
-
最終円のセットアップ:狭いエリアでスパイクを複数設置し、敵の移動をスロウ。ボセックの爆発矢やグレネードでフォロー。
-
漁夫対策:戦闘中の敵部隊の進路にスパイクを設置し、動きを制限。味方のプッシュをサポート。
-
パーク活用:レベル2パーク「ロングキャスト」で遠距離(15m)にスパイクを設置。遠くのドアや通路を封鎖。
コツ:スパイクは最大3つ設置可能。ドア付近に2つ、通路に1つなど、戦略的に配置。ワットソンのフェンスと組み合わせると最強のエリア封鎖が可能。
注意点:レイスのポータルやパスファインダーのジップラインでスパイクを回避される。スパローのトラッカーダートで位置を把握されると不利。
2. ダークベールで視界とエリアを制御
ダークベールは、広範囲の視界遮断とスロウ効果で戦況をひっくり返します:
-
戦闘開始時の展開:敵部隊との交戦前にダークベールを展開し、視界を遮って有利な射線を確保。ボセックやウィングマンで中距離攻撃。
-
最終円の制圧:リング収縮時にダークベールでエリアを分断。敵をスロウさせ、味方のフォーカスを補助。
-
撤退支援:ピンチ時にダークベールを展開し、敵の追従を遅らせて安全にリポジション。
-
パーク活用:レベル3パーク「ヴェールストライク」で通過ダメージを15に強化。バンガロールのスモークやコースティックのガスと組み合わせてエリア封鎖。
コツ:ダークベールは40mと広範囲。通路や高低差のあるエリアで展開し、敵の移動を予測。シーズン25の展開速度向上(10%)で素早い設置が可能。
注意点:シアやスパローのスキャンで壁越しの敵が可視化される。スキャン音を聞き、タイミングをずらす。
3. バリケード強化でドアを制圧
バリケード強化は、室内戦や最終円での防御力を最大化します:
-
ドアロック:重要なドア(例:ブロークンムーンの「プロムナード」室内)にフェロ流体を設置。耐久値500で敵の突入を遅延。
-
蘇生カバー:ダウンした味方の蘇生時にドアを強化。安全にリスポーンを完了。
-
漁夫対策:戦闘中にドアを強化し、第三者部隊の突入を阻止。ワットソンのフェンスやコースティックのガスでさらに堅牢に。
-
コツ:シーズン25の強化速度向上(10%)を活かし、戦闘中に素早くドアをロック。グレネードやボセックで追撃を牽制。
注意点:オクタンのジャンプパッドやパスファインダーのジップラインでドアを回避される。周辺の索敵を徹底。
4. 状況に応じた立ち回りの変化
カタリストの立ち回りは、ウルトとスパイクの状況で変化します:
-
ダークベールがある場合:積極的にエリアを分断し、ボセックやグレネードで敵を削る。最終円や漁夫で主導権を握る。
-
ダークベールがない場合:フェロバリケードで進路を制限し、中距離でカバー射撃。R-301やヘムロックで安定火力。
-
チーム連携:フルパで輝くレジェンド。スパローのトラッカーダートやパスファインダーのジップラインと組み合わせて、索敵+エリア制御で優位に立つ。
おすすめ武器構成
1. メイン武器:アサルトライフル(AR)またはサブマシンガン(SMG)
カタリストはフェロバリケイドで敵を足止めし、中~近距離で戦闘をコントロールするため、ARやSMGが最適です。
- R-301カービン
- 理由:反動制御が容易で、中距離での正確な射撃に最適。フェロバリケードでスロウした敵を安定して軽減できる。
- アタッチメント:2-3倍スコープ(射程確保)、拡張マガジン(継続テラ)、バレルスタビライザー(反動制御)。
- ヘムロック
- 理由: シーズン25でヘッドショットダメージ+2、マガジンサイズ増加(18→21)。バースト射撃で高ダメージ、単発で遠距離にも対応可能。 ダークベールの中の遠距離戦で強力。
- 付属品:2-3倍スコープ、拡張マガジン、バレルスタビライザー。
ナガモノと近距離武器
- リピーター
- 理由:チャージした一発で64ダメージ入り。ヘッショなら約100ダメージ入ります、スカルピアサーがあれば134入るので詰めるきっかけ作りにもなります
近距離武器好きな武器を使うようにしています。自分は99を使うことが多いです