『オーバーウォッチ2(OW2)』のタンクヒーローウィンストンは、ジャンプパックの機動力とテスラ・キャノンで戦場を駆け回る「科学者のゴリラ」です。
敵バックラインを崩し、味方を守るバリアを展開し、プライマル・レイジでエリアを制圧する能力は、適切な立ち回りでチームを勝利に導きます。
しかし、アンチピックに弱い一面もあり、対策が必須。このガイドでは、ウィンストンの強みを活かす立ち回りとアンチピック対策を初心者向けに徹底解説。
1. ウィンストンの基本概要と強み弱み
ウィンストンは、ダイブ構成を牽引するタンクヒーロー。機動力とエリア制御が特徴で、バックラインへの奇襲が得意です。
アビリティ概要
-
-
テスラ・キャノン(メイン武器):電撃で複数ターゲットに毎秒60ダメージ(射程8m、弾数100)。リロード1.7秒。
-
ジャンプパック(Shift):最大20mジャンプ、着地ダメージ最大50。クールダウン6秒。
-
バリア・プロジェクター(E):700HPの球形バリア(半径5m、持続8秒)。クールダウン13秒。
-
プライマル・レイジ(アルティメット):HP1100、近接ダメージ40、ノックバック。持続10秒。
-
ゴリラの怒り(パッシブ):アルティメットゲージに応じてダメージ最大30%増加。
-
ウィンストンの強み
高い機動力
ジャンプパック(クールダウン6秒、最大20m移動)で高台やバックラインに瞬時にアクセス。
複数ターゲット攻撃
テスラ・キャノン(毎秒60ダメージ、射程8m)が最大3体を同時攻撃、バックラインを乱す。
バリア展開
バリア・プロジェクター(700HP、半径5m、持続8秒)で味方や自身を一時的に守る。
強力なアルティメット
プライマル・レイジ(HP1100、近接40ダメージ、ノックバック、10秒持続)で敵を分散、ポイントを制圧。
低エイム依存
テスラ・キャノンはエイム不要、初心者でも高機動ヒーロー(トレーサー)にダメージを与えやすい。
ダイブ構成の要
ジャンプパックとバリアがダイブ構成(D.Va、トレーサー)を牽引、バックラインを素早く崩す。
例:ヌンバーニAでD.Vaと連携し、敵サポートを瞬殺。
マップ適応力
高台の多いマップ(ヌンバーニ、ジブラルタル)でジャンプパックが輝き、ポジションを支配。
ウィンストンの弱み
低い耐久力
-
-
HP600(アーマー150)はタンクとして低く、バーストダメージ(リーパーのショットガン)に弱い。
-
例:ハナムラAでリーパーに2秒でHPを削られ倒される。
-
バリアの脆弱性
-
-
バリア・プロジェクター(700HP、持続8秒、クールダウン13秒)は耐久が低く、集中攻撃で即破壊。
-
例:キングスロウAで敵キャスディとソルジャー76の火力でバリアが瞬時に壊れる。
-
テスラ・キャノンの低ダメージ
-
-
毎秒60ダメージ(射程8m)は低く、200HPの敵を倒すのに3.4秒かかる。
-
例:ヌンバーニAでゼニヤッタを攻撃中、ヒールで耐えられ反撃される。
-
近距離依存
-
-
テスラ・キャノンの射程8mは短く、長距離ヒーロー(ウィドウメーカー)に一方的に攻撃される。
-
例:ジャンカータウンAでウィドウメーカーのスナイプ(ヘッドショット300)に即死。
-
ジャンプパックのクールダウン
-
-
クールダウン6秒中にフォーカスを受けやすく、逃げられないと倒される。
-
例:ジブラルタルBでジャンプパック使用後、ロードホッグのフックで捕まる。
-
2. ウィンストンの立ち回り 攻撃 防衛
攻撃では、ウィンストンの機動力で敵バックラインを崩し、ポイントを奪います。
攻撃時
主な役割
-
バックラインへのダイブ:ジャンプパックで敵サポート(ゼニヤッタ、アナ)に飛び、テスラ・キャノンでキル。
-
バリアで味方援護:バリア・プロジェクターで味方ダメージ(トレーサー)のダイブをカバー。
-
プライマル・レイジで制圧:ポイント上でプライマル・レイジを使い、敵をノックバックして制圧。
防衛時
防衛では、ウィンストンのバリアと機動力で敵のプッシュを遅らせ、ポイントを守ります。
主な役割
-
チョークポイント守備:バリアで味方を守り、テスラで敵フランカー(トレーサー)を牽制。
-
フランカー対策:ジャンプパックで敵ゲンジやソンブラを追撃。
-
プライマル・レイジでリテイク:ポイント奪還時にプライマル・レイジで敵を分散。
ウィンストンの強みを活かす立ち回りのコツ
ウィンストンの強み(機動力、複数攻撃、バリア、アルティメット)を活かすには、以下のコツを意識しましょう。
ジャンプパックの使い方
-
-
敵サポート(アナ、ゼニヤッタ)に着地ダメージ(50)を当て、テスラでフォロー。
-
高台(ジブラルタルB)を確保し、敵のポジションを牽制。
-
クールダウン6秒を考慮し、逃げ道を確保(遮蔽や味方近くに着地)。
-
例:ヌンバーニAで高台のアナにジャンプ、2秒でキル。
-
バリア・プロジェクターのタイミング
-
-
味方トレーサーがダイブする際にバリアでカバー。
-
敵のアルティメット(ソルジャー76のタクティカル・バイザー)を遮る。
-
バリアはHP700、8秒持続。敵のバーストダメージ(キャスディのグレネード)を優先。
-
例:ハナムラAでバリアを置き、味方D.Vaのダイブを守る。
-
テスラ・キャノンの活用
-
-
密集した敵(ペイロード上)にテスラで同時ダメージ(最大3体)。
-
高機動ヒーロー(トレーサー)に当てやすく、追撃に有効。
-
例:キングスロウBでペイロードの敵サポート2人にテスラ、240ダメージ/4秒。
-
-
プライマル・レイジの戦略
-
ペイロードやポイントで敵をノックバック、時間を稼ぐ。
-
ザリアのグラビトンサージと合わせ、キルを確定。
-
HP1100で耐久力が高いが、キル狙いよりエリア制御を優先。
-
例:ジブラルタル最終ポイントでプライマル・レイジで敵をペイロードから排除。
-
ウィンストンのアンチピックと対策
ウィンストンは機動力で多くのヒーローに強いが、以下のアンチピックに注意が必要です。
主なアンチピック
ロードホッグ
-
-
チェインフック(20m)+ショットガン(最大200ダメージ)でウィンストンを瞬殺。
-
高HP(800)でテスラのダメージ(毎秒60)が効きにくい。
-
ザリア
-
-
ビーム(毎秒95~190ダメージ)がバリアを貫通、高エネルギー状態でウィンストンを破壊。
-
メイ
-
-
霧(射程10m)がバリアを貫通、スロウ+凍結でウィンストンを無力化。
-
リーパー
-
-
ヘルファイア・ショットガン(最大216ダメージ/秒、射程10m)でウィンストンのHP600を瞬時に削る。
-
バスティオン
-
-
コンフィギュレーション:アサルト(毎秒360ダメージ)がバリアとウィンストンを瞬殺。
-
対策
ロードホッグ
-
-
ジャンプパックでフックの射程(20m)外に逃げ、バリアでショットガンを遮る。
-
味方のサポート(アナ)にスリープ・ダーツで援護を求める。
-
例:キングスロウAでフックをジャンプパックで回避、バリアで味方を守る。
-
ザリア
-
-
バリア(200HP)を攻撃せず、ジャンプパックで高台に逃げる。
-
味方のダメージ(キャスディ)にザリアをフォーカスさせる。
-
例:ハナムラAでザリアのバリアを確認後、ジャンプパックで左高台に退避。
-
メイ
-
-
ジャンプパックで霧の射程(10m)外に逃げ、バリアでアイシクルを遮る。
-
味方のヒットスキャン(ソルジャー76)にメイを任せる。
-
例:ハナムラBでメイの霧をジャンプパックで回避、バリアで味方を守る。
-
リーパー
-
-
ジャンプパックで距離を取り、テスラの射程(8m)外で戦う。
-
味方のサポート(バティスト)にヒールで援護を求める。
-
例:ジブラルタルでリーパーにジャンプパックで高台に逃げ、テスラで牽制。
-
バスティオン
-
-
ジャンプパックでアサルトモードの射線を避け、バリアで味方を守る。
-
味方のダメージ(トレーサー)にバスティオンをフォーカスさせる。
-
例:ルート66でバスティオンのアサルトをジャンプパックで回避、バリアで遮る。
-
4. ウィンストンのアンチピックと対策
ウィンストンは機動力で多くのヒーローに強いが、以下のアンチピックに注意が必要です。
主なアンチピック
ロードホッグ
-
-
チェインフック(20m)+ショットガン(最大200ダメージ)でウィンストンを瞬殺。
-
高HP(800)でテスラのダメージ(毎秒60)が効きにくい。
-
ザリア
-
-
ビーム(毎秒95~190ダメージ)がバリアを貫通、高エネルギー状態でウィンストンを破壊。
-
メイ
-
-
霧(射程10m)がバリアを貫通、スロウ+凍結でウィンストンを無力化。
-
リーパー
-
-
ヘルファイア・ショットガン(最大216ダメージ/秒、射程10m)でウィンストンのHP600を瞬時に削る。
-
バスティオン
-
-
コンフィギュレーション:アサルト(毎秒360ダメージ)がバリアとウィンストンを瞬殺。
-
対策
ロードホッグ
-
-
ジャンプパックでフックの射程(20m)外に逃げ、バリアでショットガンを遮る。
-
味方のサポート(アナ)にスリープ・ダーツで援護を求める。
-
例:キングスロウAでフックをジャンプパックで回避、バリアで味方を守る。
-
ザリア
-
-
バリア(200HP)を攻撃せず、ジャンプパックで高台に逃げる。
-
味方のダメージ(キャスディ)にザリアをフォーカスさせる。
-
例:ハナムラAでザリアのバリアを確認後、ジャンプパックで左高台に退避。
-
メイ
-
-
ジャンプパックで霧の射程(10m)外に逃げ、バリアでアイシクルを遮る。
-
味方のヒットスキャン(ソルジャー76)にメイを任せる。
-
例:ハナムラBでメイの霧をジャンプパックで回避、バリアで味方を守る。
-
リーパー
-
-
ジャンプパックで距離を取り、テスラの射程(8m)外で戦う。
-
味方のサポート(バティスト)にヒールで援護を求める。
-
例:ジブラルタルでリーパーにジャンプパックで高台に逃げ、テスラで牽制。
-
バスティオン
-
-
ジャンプパックでアサルトモードの射線を避け、バリアで味方を守る。
-
味方のダメージ(トレーサー)にバスティオンをフォーカスさせる。
-
例:ルート66でバスティオンのアサルトをジャンプパックで回避、バリアで遮る。
-