バスケをしていてどのリュックを使ったらいいかわからない方に
かっこよく、バッシュやボールなどたくさん入るリュックを紹介していきます。
この記事はバスケ歴10年の私が、バスケのおすすめのリュックについて紹介します。
ぜひ参考にしてください。
Contents
バスケのおすすめリュック 選び方
リュックを選ぶ際のポイントは以下4つです
バスケ用リュックは大容量にする
サイズ収納を確認する
耐久性を注目する
ブランド
個人的にはこの4つかなと思います。
この4つがそろっているリュックを紹介していきます。
バスケ用リュックは大容量にする
バスケのリュックはできるだけ大容量にしましょう。
バスケの荷物は結構多いので大容量にしましょう。
バッシュとボールだけでも結構大きいので大きめのしましょう。
目安としては30L以上のを目安にするようにしましょう。
サイズ収納を確認する
バスケのリュックを選ぶ時は、全体的なサイズ感やポケットなどの収納をしっかり確認しましょう。
「縦×横×マチ(底の幅)」の長さ(cm)
肩にかけるとどのくらいの大きさになるのか
これを確認してなるべく失敗を防ぎましょう。
耐久性を注目する
リュックは長期間使うし、重い荷物を運ぶので長く使っていくと劣化していきますので
耐久性の高いリュックを選ぶことをおおすすめします。
耐久性が低いとすぐにダメになってしまうのでなるべくいいのを買いましょう。
また濡れた衣類などをいれたり雨でぬれてしまうことを考慮すれば耐水性のあるものを選びましょう。
ブランド
好きなブランドあるならそのブランドのリュックを選ぶのも1つのポイントです。
おすすめのブランドは
アンダーアーマー
スポルティング
ナイキ
インザペイント
モルテン
このブランドをおすすめします。
おすすめのバスケ用リュック
ナイキ
サイズ:55.8 x 36.6 x 9.8 cm
重量 : 740 g
容量:34L
スポルティング
サイズ: W35 × H57 × D32cm
容量:32L
また、リュックのデザインが19種類もあるので、自分好みのオシャレなものを選ぶことができます。
アンダーアーマ
サイズ:W31/H53.5/D29cm
容量:47L
撥⽔加⼯(はっすい)加工がされているので、水にとても強くなっています。
インザペイント
サイズ:W36cm×H60cm×D26cm
容量:30L
モルテン
サイズ:H54×W35×D20cm
容量:40L
モルテンのリュックはとても容量がおおいですし、楽天であれば+900円で刺繍を入れてもらうことができます。
コメント